読んだ漫画についてまとめる

●とても好き

GANTZヤングジャンプ

唯一全巻揃えた漫画。

アオアシ(スピリッツ)1~20

ワクワクする展開がうまい。サッカー好きなら全員がハマる漫画だと思う。ただユースの話だから、世界で活躍するのがゴールであれば延々に終わらない気がする。。

マイホームヒーロー1~11(ヤングマガジン

シバトラ作画の朝基まさしさんの作画。

ブレイキングバッドぽさもあるが、こちらの方が展開が早く面白い。サスペンスドラマとして必ず映像化される気がする。

一日外出録ハンチョウ1~8(ヤングマガジン

最高のギャグ漫画。大槻が可愛すぎる。

 

 

●好き

SPY FAMILY1~4(ジャンプ+)

アーニャが可愛い癒し系スパイギャグ漫画。思考停止して読める。

BEASTERS(チャンピオン)1~18

漫画喫茶で一気読みしてそのあとは電子書籍で定期的に買っている漫画。

肉食・草食の友情やレゴシの感情描画は面白い。冴えない主人公にどんどん日の光があたる感じが読んでて面白い。ズートピアほどのメタファーはないが読む人が読めば色々考えさせられるかもしれない。

約束のネバーランド1~18(少年ジャンプ)

カズオ・イシグロの私を離さないでに近い世界観。よくこのストーリーであまり死者を出さずに最後までまとめたと思う。丁寧に練られた構成で、万人受けする。

エマ・ノーマン・レイ3人のリーダーシップを見習いたい。特にエマは誰をも肯定し素晴らしい性格だ。 

僕だけがいない街1〜9(ヤングエース

サスペンス漫画。トップクラスの面白さだろう。音も動きもない漫画でスリル感をここまで共有できるのはすごい。

ブルーピリオド(アフタヌーン)1~7

東京藝術大学を目指す高校生の物語。漫然と過ごしている人にぜひ読んでほしい。美術に全く興味なかったけど美術館いきたくなるし、絵も描きたくなる。

●普通

呪術廻戦0~10(少年ジャンプ)

0巻は王道ジャンプ漫画ぽさと怒涛の展開の速さで嵌った。1~10はまだあまり嵌っていない。絵は好きだけど、鬼滅の刃と比較してしまう。世界観への没入感やワクワク感が少し足りない。 

RAWHERO1~5(イブニング)

監獄学園のエロギャグが面白かったので読んでいる。下ネタユーモアセンスは相変わらず抜群だ。

水溜まりに浮かぶ島1(イブニング)

三部けいさんの新作。少しコナンぽさを感じたが犯罪者と子供のスワッピングという設定が面白い。どうやって元に戻るのか、人の悪行に責任を持てるのか。など色々展開が気になる。アニメ化して欲しいな。

●あまり合わない

チェンソーマン1~7(少年ジャンプ)

ジャンプらしく主人公が特別な力を持っていて、敵(銃の悪魔)がそれを狙ってくる漫画。似た展開のデビルマンの方が面白い。

僕のヒーローアカデミア1~26(少年ジャンプ)

見やすい絵と、心優しい主人公が活躍する王道ジャンプ漫画。しかし、NARUTO・ワンピース・BLEACH世代の自分としては物足りない。まず悪役に対する絶望感を感じない。そして戦いに意外性や狡猾さをあまり感じない。まっすぐすぎるのかな。

夢で見たあの子のために1~4(ヤングエース

三部けいさんの作品。ダークな世界観は「僕だけがいない街」に似ているが、没入感はやや低め。視覚共有への慣れが無いからかな。「僕だけがいない街」のような平和と恐怖の調和ではなく、恐怖や暴力が多めな気がする。

ブルーロック1~7(週刊少年マガジン

青い監獄で最強のFWを育成するサッカー漫画。マガジンで最初読んでいたが、世界観がまず合わない。現実のサッカーとの繋がりがあまり感じれなくて、没入できない。キャラ設定もはまらなかった。

アイターン1~4(モーニング)

北九州怖い。。。

ヒストリエ1~11(アフタヌーン

寄生獣は大好きだが、こちらは進みが遅すぎる。。ゴールがあまり見えない上に、内容も難しい。名前が覚えられない。

●合わない

デッドデッドデーモンズデデデデストラクション1(スピリッツ)

絵が合わず。ストーリーも全く入ってこなかった。一ミリも楽しめなかった。ソラニンは好きだったのだが。。

 

ゴールデンゴールド1~6(モーニング)

サスペンスでもSFでもない。その上異様にストーリーの進みが遅く読みながら寝てしまった。金を得て幸せになる。当たり前だと思うし違和感をモテない。誰かと議論しながら見れば少し面白いかもしれない。。

 

なにかもちがってますか1~5(good!アフタヌーン

中学生×超能力×サスペンス。

 

●読みたい漫画

・非日常的なネパール滞在記:漫画家が描く滞在記って珍しいから気になる!単行本で買いたい。

・水は海に向かって流れる

・遺書、公開。

MASTERキートン

・ひなまつり

鈴木先生

進撃の巨人20~くらい

・1/11 4巻〜

 

 

『食事改善計画』

 

体が資本。

長い人生を生き抜くためには健康に関する知識が必須。

 

本から仕入れた知識を整理して、日々の食事を改善していく。

「世界一シンプルで科学的に証明された究極の食事」

これまでの食事健康学に基づく研究の結果、「地中海式食事」が一番体に良いとのこと。体に良い食事=「がん・心筋梗塞脳卒中」などのリスクを下げることが証明された食事。一人一人が予防医療に取り組むことができれば、世界の健康寿命はもっと向上するだろう。不健康な食事に手を出さず、健康価値の高い食事を選択することがこの本の本質だろう。

 

特に摂取すべき食べ物は以下の通り。

1)魚

2)野菜と果物

3)茶色い炭水化物

4)オリーブオイル

5)ナッツ

 

一人暮らしの自分が、日常の食事に組み込む方法を具体的に考えてみる。

1)魚:(脂の乗った魚)週に170g~260g/週

オメガ酸サプリ(0.3g)週に5粒

ツナ缶(1缶70g)週に2缶

カニカマ(75g) 週に2個

 

2)野菜と果物

イオンの冷凍食品(彩野菜やほうれん草、アボカドなど)

ばなな

アボカドは残留農薬も少ない。残留基準値をクリアしていれば問題ない気がするが、健康リスクを考えると摂取農薬量は少ないに越したことはない。

 

3)茶色い炭水化物

・全粒粉パスタ(アルチェネロや業務スーパーのパスタ)

・玄米

・蕎麦(うどんではなく、蕎麦)

 

4)オリーブオイル:大さじ四杯/日

豆腐にオリーブオイルをかけて食べる。

野菜にオリーブオイルとりんご酢をかけて食す

 

5)ナッツ:90g/週

小分けナッツを購入して、週に3袋くらい。

観賞したアニメについてまとめる

観賞したアニメについて整理する。

Netflix,AmazonPrimeなどのサブスクで過去の名作を手軽に見れる様になってとても嬉しい。

 物語40,作画20,音楽20,キャラ20

 

 思考停止して見れる最高のギャグ漫画。みんな可愛い。

 

 世界観が好き。強キャラなのに人間味のある感じが、HUNTERHUNTERをも彷彿させる面白さ。

 

  • GreatPretender:82(物語32、作画18、音楽16、キャラ16)

 

    人気漫画のアニメ化。社会人向けのエモい感情表現が好き。仕事よりもプライベートの人間関係に重きを置いている。しなこではなく、ハルを選んだリクオ。モヤモヤする気持ちがあるが、ちゃんと思ってくれる人と一緒の方が幸せだ。リクオの判断は正しいと思う。しなこはリクオを最後まで好きになれなかったのだろう。

RCサクセションの同名曲もとても好き。

naogon.hatenablog.com

ミルクのようにやさしいダイズ いちご 950ml

www.otsukafoods.co.jp

 

自粛期間中は健康意識が高まる。

スーパーで何となく健康そう、と思い購入した飲み物についてのメモ。

より健康的な生活のためには、日頃の飲食と正しい健康知識が不可欠だと思う。興味→調査→実戦で少しずつ生活をアップデートさせたい。

 

実際買ったものの、本当に健康?豆乳と何が違う?甘いから糖質多いのでは?大塚食品が何故豆乳?と色々好奇心が掻き立てられた。

 

健康/栄養価についてのmemo

栄養成分表示 ※2 コップ1杯(200ml)当たり

■エネルギー:90kcal ■たんぱく質:3.9g ■脂質:2.9g ■コレステロール:0㎎ ■炭水化物:12.8g(糖質:11.4g 食物繊維:1.4g)■食塩相当量:0.3g ■カリウム:220㎎ ■カルシウム:230㎎(34%) (注)


大豆イソフラボン:17㎎ ■大豆固形分:4%以上

 

・豆乳ではなく、牛乳と豆乳の良いところを併せ持つ。

カルシウムとイソフラボンの割合が多いことが売り。

糖質はミルク味より2gほど多い。

 

ただメジャーどころの豆乳の成分(タンパク質8.3g,カルシウム34.0mg,糖質3.7g,イソフラボン58mg)と比較すると

タンパク質:負け

カルシウム:勝ち

糖質:負け(多い方が)

イソフラボン:負け

 

・豆乳は本当に健康的か。

イソフラボンを餌に腸内細菌はエクオールを生産する。

クオールは女性ホルモンの一種と働きを示す。体外から手軽に摂取できることは中々すごい。男性向けにはプロテインの代わりくらいかな。筋トレにあまり興味ない人にとては、食物繊維やビタミンEが多いアーモンド飲料の方がよさそうだ。

 

・何故大塚食品

ニュートラシューティカルズ(栄養価値の高く、健康的なくらしに役立つ食品と解釈)事業のsoylutionの一貫のようだ。日本人の長寿の秘訣は大豆にあるという仮説を検証しようとしているのだろう。さらに大塚製薬では、イソフラボンを発酵させる細菌を発見して、エクエール自体を発売している。

すごい会社だ。。。奥さんができたら買ってあげよう。

この会社の人は実際若々しい女性の方が多いのだろうか?一つの好奇心は、さらなる好奇心を呼び起こす。。

 

DEVILMAN crybaby

DEVILMAN crybaby

devilman-crybaby.com

 

作品情報

永井豪原作の「デビルマン」がNetflixでアニメ化。

監督:湯浅政明(四畳半体系や夜は短し歩けよ乙女の監督)

2018年1月〜

 

感想(86)

友人に勧められて視聴したが、面白い。他の人にも勧めたくなる。

 

物語:4.5 

神、悪魔、宇宙の壮大なテーマがあるが、愛と人の汚さを描いている。

恐怖で人を操るリョウ、簡単に内紛する人々。

悪魔に怯える人々の描画がとても現実的。ネットに流されて暴徒化し、人々を傷つける姿は醜すぎて見ていられなかった。

悪魔=コロナウイルスのメタファーとして視聴した。恐怖に操られて我を失う人々。恐怖で自分のことしか考えることができず、人としてあるべき姿を忘れれば、人は悪魔も同然だ。

ちょうど今日、スーパーの店員にキレまくるジジババを二人見た。ここ最近ほとんど見ていなかったのに1日に二組も見て驚いた。人類が大変な時こそ、手を取り合う必要がある。こんな時にもリスクを背負ってサービスを継続してくれていることに感謝しなければならないのに、なぜジジババの鬱憤晴らしの矛先にされなければならないのだ。自己制御ができない醜い人間も悪魔だ。悪魔は無視し、美樹や明のような人々とコミュニティを築きたいものだ。

 

作画:3.9

オリジナリティのある絵だが格好良い。クラブの絵も好き。けど主人公、悪魔の絵はあまり好きじゃない。人のデザインが若干四畳半ぽいな。海外アニメのような作画。

エロ、グロは多め。

 

音楽:4.7

MANHUMAN,Devilmanの歌、両方素晴らしい。特にアブちゃんのdevilmanの歌が良い。

 

キャラ:4.1

リョウとヒロインのキャラはハマった。

デビルマンにも偏見なく接する美樹には心が洗われた。

主人公の涙にリアルさがない。

 

Rakuten Unlimited

Rakuten Unlimitedについて気になるポイントをまとめる。

  1. Unlimitedは期間限定?→おそらくずっと。ただ注意書きがある。※完全使い放題は、楽天基地局に接続時。公平にサービスを提供するため通信速度の制御を行うことあり
  2. 料金はいつから発生する?→開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求。
  3. 解約手数料は?→0円

 

上記の契約により、以下の通り通信費が変化する。

(これまで)

楽天モバイル:通話SIM 5GBプラン:2365円+7~800円(通話料)

モバイルルータ:3680円(次月から4690円)

(今後)

楽天モバイル:通話SIM 3GBプラン:1848円

楽天UNLIMITED:0円

モバイルルータ:解約

解約手数料は10450円。あと一年続けると56450円かかる。

UNLIMITEDのエリアが限られているのがかなりネック。

エリア外だと何もできない。旅行中はモバイルルータ借りるか。

Oppo reno A

Oppo reno Aを購入した。 楽天モバイルのUNLIMITを使うためモバイルルータとしての購入である。2019/11月に発売した端末だが、30000円台購入できる上、痒いところに手が届くスペックが魅力だ。

現在所持している他のスマホ(Zenphone 4 2017年9月発売)との比較をしてスペックを評価する。

  1. ディスプレイ
  2. 画面サイズ:6.4インチ zenphone4は5.5インチであるため、やや大きい。 あまり大きくなった感じはしないが、ホームボタンの排除のおかげであろう。

  3. ディスプレイ:AMOLED 2010年のGALAXYから使われている有機ELディスプレイ ZenphoneはSuper IPS IPSの方がなんとなく綺麗な気がする。

2.CPU Oppo: Qualcomm® Snapdragon™ 710/オクタコア 2.2GHz + 1.7GHz Zenphone: Qualcomm Snapdragon 660 (オクタコアCPU / 2.2GHz) ベンチマークスコアを見るとほぼ差はないが、710の方が消費電力の向上やWebブラウジングの処理スピードが優れている。

3.OS Android™ 9 Pie、 ZenphoneはAndroid8.0.0 ナビゲーションウィンドウが変更されている。 Color OS6になれなければ。

4.メモリ 6GBで同じ

5.バッテリー容量 3600mAh. Zenphoneが3300だからやや容量UP

6.カメラ メインカメラは1600万画素、インカメは2500万画素という。F値は1.7 Zenphoneは1200,800万画素,1.8だからかなりのアップ。しかもOppoはAIで自動で補正してくれる。 ただご飯の写真をとるとZenphoneの方が綺麗。センサーの差かな

7.その他 防水、防塵、おサイフケーもついている。

結局2.5年前にメインのスマホとして6万円くらいで買ったスマホよりモバイルルータとして最近3.7万円で買ったスマホの方が良いスマホ。 技術の進歩に驚かされる。 本体のSIMをMNPすればよかったと思いつつ5G対応スマホを買うまで粘ろうか。